top of page
⇧
The foreign person must read "Q&A"
WORKS 2014

丹頂
尾先まで全て羊毛フェルトで作られた丹頂です。

蘭鋳
尾先まで全て羊毛フェルトで作られた蘭鋳です。

琉金
尾びれの透けたオリジナル技法で作られた琉金です。

花尾金魚
尾を花に見立てて作った作品です。丹頂(左)と、オランダ獅子頭(右)です。

オランダ獅子頭
尾びれの透けたオリジナル技法で作られたオランダ獅子頭、東錦、青文魚風です。

蘭鋳ズ
尾びれの透けたオリジナル技法で作られたミニ蘭鋳のブローチです。

蘭鋳ズ②
尾びれの透けたオリジナル技法で作られた蘭鋳(後方3匹)、江戸錦(前左)、桜錦(前右)です。

琉金と蝶尾
尾びれの透けたオリジナル技法で作られた琉金(前)とパンダ蝶尾(後左)、更紗蝶尾(後右)です。パンダ蝶尾と更紗蝶尾は現在文京区本郷三丁目にある「金魚坂」にて展示販売中です。

更紗琉金
尾びれの透けたオリジナル技法で作られた琉金です。

キャリコ出目金など
尾びれの透けたオリジナル技法で作られた金魚達です。

桜オランダ
色鉛筆で描かれた金魚のイラストです。A3。Creemaにて販売中。

花蝶尾
色鉛筆によって描かれたイラストです。A4。
WORKS 2013
WORKS 2012
bottom of page